苔図鑑
1.ホソバオキナゴケ
科名 | シラガゴケ科 |
水分 | ★ |
照度 | ★ |
林の中の半日陰の木の根元等に丸い塊で生えている。乾燥すると葉が白くなる。
2.コツボゴケ
科名 | チョウチンゴケ科 |
水分 | ★★ |
照度 | ★★ |
砂利混じりの土の上や岩の上に生える。透明感のある緑色の葉が特徴。
3.ヒノキゴケ
科名 | ヒノキゴケ科 |
水分 | ★ |
照度 | ★ |
山地の日陰から半日陰の中にふんわりとした群落をつくります。動物の尾のようにふさふさした葉が特徴。
4.スナゴケ
科名 | キボウシゴケ科 |
水分 | ★ |
照度 | ★★★ |
陽当たりのよい岩の上や、道路脇に生える。湿っていると明るい黄緑色。乾いたとき、葉が縮れてしまう。
乾燥して縮れたスナゴケ。
5.コウヤノマンネングサ
科名 | コウヤノマンネングサ科 |
水分 | ★★ |
照度 | ★★ |
山地で見られる大型の苔。地下茎が長く這うようにのび、その先端が直立茎として地上へ出る。
6.シッポゴケ
科名 | シッポゴケ科 |
水分 | ★ |
照度 | ★ |
シッポの様な見た目の苔。乾燥にも強い。山地の腐葉土上に生育する。
7.オオカサゴケ
科名 | ハリガネゴケ科 |
水分 | ★★ |
照度 | ★ |
笠のように開く葉が特徴。乾燥に弱い。山地の腐葉土上に生育する。